「ペキニーズの火葬を行いたいけど、どうしたらいいかわからない」「最期の別れに後悔はしたくない」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ペットの火葬は、初めてだと手順や段取りが分からず困ってしまう方も多いです。

大切な家族であるペキニーズとのお別れを後悔しないものにするためにも、火葬方法や費用、事前準備に知っておくことが重要です。本記事では、ペキニーズの火葬方法や費用感、供養の種類について解説していきます。

ペキニーズの火葬前にするべきこと

ペキニーズの火葬を行う前に、いくつかやるべきことがあります。後悔しない火葬にするためにも必ず確認しておきましょう。

ご遺体の安置

ペキニーズが亡くなったら、きれいな状態で火葬してあげるためにも、まずは以下の手順でご遺体を安置しましょう。

  1. ご遺体の手足を折り曲げて寝ている体勢にする
  2. 毛並みを整え、汚れや体液をふき取る
  3. お腹や頭を保冷剤で冷やす
  4. 風通しの良い部屋に安置する

特にご遺体をしっかり冷却することで、腐敗の進行を抑えられます。

体に水滴がついてしまうとその個所から腐敗が進んでしまうため、保冷剤をタオルなどで包んで当てると良いでしょう。

どのような供養方法にするかを決める

ペキニーズの火葬前に供養方法を決めておくことをおすすめします。供養方法をあらかじめ決めておくと、その後の火葬の方向性が決まります。

火葬してしまった後で、「やっぱり違う供養にしたい」と思っても取り返しがつかないため、慎重に検討しましょう。

手元供養

「手元供養」はご遺骨を自宅に持ち帰って供養する方法です。

ペットの存在を近くに感じられるため、「ペキニーズと離れたくない」と考えている飼い主様にはぴったりの供養方法です。

ペット用の仏壇を購入して納骨したり、自宅の庭に埋骨し墓標を建てたりすることで、毎日手を合わせてペキニーズに想いを馳せられます。

ただし、手元供養を行うためには、必ずご遺骨が返却される火葬方法を選択する必要がある点には注意が必要です。

ペット霊園への納骨

ご遺骨の管理が難しい方や、悲しい気持ちになるためご遺骨を自宅に置きたくないという方は、ペット霊園への納骨を検討してはいかがでしょうか。

ペット霊園には、ペット用のお墓や納骨堂があるため、納骨後のご遺骨の管理はすべて霊園側がやってくれるというメリットがあります。

ただし、お墓や納骨堂への納骨は別途費用がかかる点には注意が必要です。お墓や納骨堂のタイプ(合同か個別か)により費用が変わるため、予めペット霊園側に相談しておくとよいでしょう。

散骨

ペットの供養では、海や山にご遺骨を撒く「散骨」も行われています。

散骨は、ご遺骨を粉砕して自然の中に還すためお墓の維持費が不要である点が大きなメリットです。

また、一部のご遺骨のみ散骨するといった形が取れるため、残ったご遺骨を手元供養にもできるため、ご自宅に持ち帰ったり、アクセサリーにして持ち歩いたりといった供養を行えます。

ただし、私有地以外で散骨することは違法なため、トラブルを避けるためにも散骨を請け負っている業者に相談することをおすすめします。

火葬を業者に依頼する

適切にご遺体を安置し、どのような供養にするか決まったらペキニーズの火葬を業者に依頼しましょう。

主な依頼先としては以下があります。

  • 地方自治体
  • 訪問ペット火葬業者
  • ペット霊園

地方自治体は比較的安価に火葬が行えますが、ご遺骨の返却がなく、一般廃棄物として処分されるため、火葬後の供養をしっかり考えたいという方には不向きです。

訪問ペット火葬業者は、火葬車で自宅まで訪問し、自宅前または思い出の場所で火葬してくれます。訪問ペット業者は24時間対応してくれるところもあり、早朝や深夜の火葬も可能な場合があるため、飼い主様のライフスタイルに合わせて火葬できます。

ペット霊園では火葬場とは別にお墓や納骨堂が併設されているため、火葬から供養までのサポートを一括で受けられる点がメリットです。

ペキニーズの火葬方法

ペキニーズの火葬方法

ペキニーズを火葬する方法はいくつかあります。それぞれ特徴や費用が異なるため、確認しておきましょう。

合同火葬

合同火葬はペキニーズを複数のペットと一緒に火葬する方法です。

合同火葬は、業者にペキニーズのご遺体を預けるだけで火葬してくれるため、立会いが不要かつ日程調整の必要がありません。

主に地方自治体やペット霊園などで行われる火葬方法で、他の火葬方法と比べると比較的安価に行えます。

ただし、他のペットとご遺骨が混ざってしまうため、ご遺骨の返却が無い点については注意しましょう。

個別一任火葬

個別一任火葬は、ペキニーズの火葬をスタッフに一任して行う火葬方法です。ペキニーズ単体で火葬を行うため、ご遺骨の返却があります。火葬後の供養を自由に行える点は大きなメリットです。

火葬費用は依頼する業者によりますが、ペキニーズの個別一任火葬をCOCOペットでご依頼いただく場合は、税込み24,200円から対応できます。

立会い火葬

立会い火葬は、ペキニーズ単体の火葬に加え、火葬からお骨上げまでのすべての工程において飼い主様の立会いが可能なプランです。

お骨上げの際には、飼い主様の手でご遺骨を骨壺に納められるため、火葬が終わるまでペキニーズのそばにいたいという方におすすめの火葬方法です。

他にも、火葬前のお別れのセレモニーや、読経やお焼香を行う場合もあり、人間の葬儀と同じように手厚くお見送りできます。

ただし費用は高額になる場合が多く、COCOペットでペキニーズの立会い火葬を依頼いただいた場合は、税込み27,500~60,500円程かかります。

ペキニーズの火葬で準備しておいた方が良いもの

ペット火葬を後悔しないものにするためには、事前準備が不可欠です。以下では、ペキニーズの火葬前に準備しておいた方が良いものについて解説します。

副葬品

ペキニーズをはじめとしたペット火葬では、棺の中に「副葬品」と呼ばれるものを入れることにより、天国のペキニーズに哀悼の意を表せます。

ペットの火葬で副葬品として入れられるものは以下が代表的です。

  • おやつ、フード類
  • 手紙、写真
  • 生前好きだったおもちゃ、ぬいぐるみ

基本的には火葬しても燃え残らないものを選択する必要がありますが、不安な方は業者に問い合わせてみると良いでしょう。

飼い主様の心の準備

ペキニーズの火葬前には、飼い主様の心の準備も必要です。

火葬してしまうと、生前の姿は失われご遺骨のみとなってしまうため、火葬後にペットロスに陥り、悲しみのあまり何もやる気が出なくなってしまうといった飼い主様も少なくありません。

そのため、ペキニーズの火葬前には、これまでのペキニーズとの思い出を振り返り、ご自身の悲しみを整理しておくことをおすすめします。

火葬の瞬間には、大切な家族の一員であるペキニーズに感謝の気持ちを伝えられるようにしましょう。

まとめ

まとめ

ペキニーズの火葬方法や費用、供養の種類について解説してきました。

大切に育ててきたペキニーズの死は飼い主様にとって辛いことですが、正しく火葬してあげることで、ペキニーズも安心して天国に旅立てます。

また、飼い主様にとっても後悔しない火葬を実現するためにも、供養方法の検討や火葬前の心の準備をしておくことは大切です。

COCOペットでは、飼い主様のお気持ちに寄り添った火葬プランの提案をさせていただいております。

生前のご相談・お見積りにつきましても承っておりますため、お気軽にお問い合わせください。