「飼っていたサイベリアンを適切な方法で火葬してお別れしたい」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

大切な家族であるペットの最期のお世話として、しっかりお見送りしてあげたいですよね。

本記事では、サイベリアンを火葬する方法について解説します。また、サイベリアンの寿命やかかりやすい病気についても解説するため、サイベリアンについて理解したいとお考えの方もぜひ本記事を参考にしてみてください。

サイベリアンの火葬方法について

サイベリアンの火葬方法について

サイベリアンの火葬方法は、主に4つあります。4つの方法でも、飼い主様により希望する火葬方法は異なるでしょう。

以下では、各火葬方法について解説します。

合同火葬

合同火葬は、複数のペットと一緒に火葬する方法です。他のペットと一緒に火葬するため、お骨も混ざり、原則お骨上げは行われません。

そのため、「火葬後にペットのご遺骨を返骨してほしい」とお考えの方には向いていいない方法です。

火葬後は、合同墓地に埋葬されます。天国のペットに寂しさを感じてほしくないとお考えの方におすすめの方法です。

一任個別火葬

一任個別火葬は、スタッフに火葬からお骨上げまでをすべて任せて、個別で火葬する方法です。

ペットのご遺体をスタッフに預けてからスタッフにより火葬され、火葬中は立会うことができません。しかし、合同火葬とは異なり、個別で火葬されるためご遺骨は飼い主様に返骨されます。

「ペットが火葬されるところは見たくない」「忙しくて火葬に立会ってあげられない」という方に一任個別火葬がおすすめです。

立会い個別火葬

立会い個別火葬は、火葬中にペットのそばにいることができ、火葬後の飼い主様によりお骨上げをしてあげられます。

立会い個別火葬は、他のプランと比べると値段は高い傾向にありますが、手厚いサービスにより悔いなくお別れができます。

お骨上げを自分でするのは抵抗があるという場合は、スタッフに声をかけると代わりに行ってもらえることがあるため、心配な方は事前にスタッフに伝えておきましょう。

最後までペットのそばでお別れを伝えたい方に立会い個別火葬がおすすめです。

訪問火葬

訪問火葬は、火葬炉が搭載された車が自宅近くまで来て火葬する方法です。

指定した場所まで来て火葬してもらえるため、遠くの火葬場まで行けないという方も利用しやすいです。 また、訪問火葬は24時間対応しているところもあり、早朝や深夜でも対応しています。普段忙しいという方も、訪問火葬が向いているでしょう。

サイベリアンの平均寿命は?

サイベリアンの平均寿命は?

サイベリアンは、ロシアのシベリアに生息している猫で、ふわふわな体毛と可愛らしさから日本でも人気の猫です。

愛猫には少しでも長生きしてもらいたいですが、事前に平均寿命を知っておくと心の準備もできるでしょう。以下では、サイベリアンの平均寿命について解説します。

サイベリアンの平均寿命は10〜15歳といわれています。

猫の寿命は14〜15歳といわれており、サイベリアンの平均寿命も同じぐらいのようです。

サイベリアンが罹りやすい病気

サイベリアンが罹りやすい病気

サイベリアンにも罹りやすい病気が3つあります。

大切な家族に長生きしてもらうためにも、サイベリアンが患いやすい病気について理解しておきましょう。

熱中症

サイベリアンは、ロシアの寒い地域に生息する猫のため寒さに耐性はありますが、暑さに弱く、熱中症になりやすいです。

サイベリアンの体毛はふわふわで毛の密度が高く、体温が放出しづらくなっています。そのため、体内に熱が籠もり、熱中症を引き起こします。

熱中症になると、呼吸が浅くなり、食欲が低下するなどぐったりとした状態になります。命にも関わる病気のため、日頃から温度調節に気をつけて、様子が変な場合は病院に連れていきましょう。

ピルビン酸キナーゼ欠損症

ピルビン酸キナーゼ欠損症は、遺伝性の病気で簡単にいうと「貧血」を指します。

ピルビン酸キナーゼが不足すると赤血球が壊れていき貧血を引き起こします。

無症状の場合もありますが、食欲の低下、口の粘膜や舌が白っぽいなどの症状がある場合は病院に連れていきましょう。

肥大型心筋症

サイベリアンは、遺伝的に肥大型心筋症にかかりやすい生き物であるといわれています。

肥大型心筋症は、心筋が肥大していき、全身に血液を循環させることが困難になる病気です。血流が悪いと血栓ができやすくなり、塞栓症を引き起こすこともあります。

最悪の場合、突然死する場合もあるため、食欲の低下や呼吸の乱れがある場合はすぐに医師に相談しましょう。

サイベリアンを長生きさせるためのコツ

サイベリアンを長生きさせるためのコツ

サイベリアンを少しでも長生きさせて一緒に時間を過ごしたいとお考えの方も多いでしょう。以下では、サイベリアンを長生きさせるコツについて解説します。

定期的にブラッシングする

サイベリアンは、毛が長い猫のため、毎日ブラッシングしてあげることが大切です。

毛が長いことから抜け毛も多く、ブラッシングやケアを怠ると、毛づくろいの際に抜け毛を飲み込んで毛球症を引き起こす恐れがあります。

毎日ブラッシングしてあげると皮膚の状態も確認でき、未然に病気を防ぐことも可能です。

バランスの良い食事を心がける

サイベリアンは、他の猫と比べても大型の猫で食べる量も多いため、バランスの良い食事を与えることが重要です。

しかし、食事を与えすぎると肥満の原因にもなり、他の病気にも繋がりやすくなります。そのため、タンパク質が豊富なフードを適量与えるようにしましょう。

健康診断を受ける

定期的に健康診断を受けることで、重大な病気を防ぐことができます。

見た目は元気でも実は病気が潜んでいたということもあり、発見が遅れると治療が難しくなる場合があります。

少しでもサイベリアンに長生きしてもらうためにも、1年に1回は健康診断を受けると良いでしょう。

サイベリアンが亡くなった際は適切な方法で火葬してあげよう

本記事では、サイベリアンが亡くなった際の火葬方法について解説しました。サイベリアンに最適な火葬方法は主に合同火葬・一任個別火葬・立会い個別火葬・訪問火葬の4種類です。

費用や火葬内容は火葬業者により異なるため、事前に確認しておくとスムーズに利用できるでしょう。

COCOペットでは、サイベリアンの生前の終活や火葬方法の相談についても承っております。飼い主様に寄り添ったプランを提案し、最適な方法でのお別れを実現させます。

24時間365日いつでもご相談に対応しているため、お気軽にお問い合わせください。