ペットを飼っている方のなかには、いずれ訪れるペットとのお別れの際に、どのようなお墓を用意してあげるべきか悩んでいる方もいるでしょう。家族同然で一緒に過ごしてきたペットに対し、手厚い供養でお見送りしてあげたいと思う気持ちは当たり前のものです。

しっかりとお見送りするためには、お別れのときが訪れる前にお墓や供養方法について理解を深めておくことが大切です。

この記事では、ペットのお墓の種類や供養方法について解説します。

ペットを安心してお見送りできる場所をお探しなら
ペット葬儀のプロCOCOペット(ココペット)

【ペットを手厚く供養したい】近年のお墓事情

近年、ペットの遺体をお墓に埋葬する方が増えています。一昔前までは、自宅の庭などに埋めてお見送りすることもありましたが、減少傾向にあるようです。

お墓に埋葬する理由としては、「仕事の都合で転勤する可能性があるため、供養を続けられる保証がない」、「一軒家ではないため埋葬できる場所がない」といった事情が挙げられます。

飼い主側の事情はさまざまですが、ペットが寂しい思いをしない方法でお見送りしてあげたいものです。

ペットを大切な家族の一員として手厚く供養するためには、どのようなお墓の種類と供養方法があるのかを知っておく必要があります。

そのため、次の章からはペットのお墓の種類や供養方法について解説します。

なお、埋葬や火葬について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

関連記事:ペットの遺体は埋葬か火葬どちらが良い?埋葬する方法や注意点を解説

ペットのお墓(ご遺骨を納める場所)はおもに3種類

ペットのお墓(ご遺骨を納める場所)はおもに3種類

ペットのご遺骨をお墓に納めて供養する場所のおもな選択肢となるのは、墓石、納骨堂、仏壇の3つです。それぞれの特徴を紹介します。

墓石

墓石の場合は、自宅の庭などに建てるか、ペット霊園が選択肢として挙げられます。

自宅の場合は、庭などの土中にご遺骨を埋めて、その上に墓石を据えます。なるべく水はけの良い場所で、ガス管や水道管なども通っていないところを選びましょう。

ペット霊園は、引っ越しなどの可能性がある方に向いています。複数のご家庭のペットを一緒に埋葬する合祀墓(ごうしぼ)のほか、個別にお墓を建てられる霊園もあります。

納骨堂

霊園やお寺にある納骨堂にご遺骨を納める方法もあります。個別納骨の場合は、棚やロッカーのようなスペースに一体ずつご遺骨を納めるため、供養の方法としては個別のお墓に近いといえるでしょう。

納骨堂は、ご遺骨と一緒に遺影なども収納できるほか、受付時間内であればお参りすることも可能です。また、お墓と同じようにお花などもお供えできます。

仏壇

仏壇にご遺骨を納めて供養する方法もあります。自宅の室内で供養できるため、庭がない集合住宅などにお住まいのご家族に向いています。

室内に仏壇を置くだけのスペースがないときは、シンプルな台に遺骨や遺影を置いたり、ステージタイプの供養を選んだりするとよいでしょう。

ペットを供養する4つの方法

ペットを供養する4つの方法

理想的なペットの供養方法はご家族ごとにさまざまで、唯一の正解はありません。そのため、いろいろな供養方法への理解を深め、自分たちにとって納得のいく供養を実現しましょう。

自宅でお墓を建てたり仏壇を用意したりする

お墓を敷地内に立てたり、仏壇を用意したりすることで、自宅で供養を行ないます。自宅にいながら供養できるため、いつも近くにいられるような気持ちになるかもしれません。

ただし、自宅にお墓を建てる際は、たとえ敷地内での供養であっても、ご近所への配慮が欠かせません。たとえば、ペットの大きさによっては先に火葬を済ませてから埋葬する必要があります。

また、自宅内の仏壇にご遺骨を納める場合は、風通しなど保管状況に配慮してカビなどを防ぐ配慮が必要です。

ペット霊園や納骨堂で供養する

ペット霊園や納骨堂には個別のお墓を建てることが可能なため、人間と同じように供養してあげたい場合や、自宅での供養が難しい場合に選ぶとよいでしょう。

また、霊園やお寺によっては永代供養も行なっています。ご家族が供養できなくなってしまった場合は永代供養に切り替え、供養をおまかせすることも可能です。

墓石ではなく樹木のそばに埋葬する

樹木葬とは、樹木を植えてそこにペットを埋葬するか、すでにある樹木のそばに埋葬する方法です。樹木葬のタイプは多様で、樹木や立地を選べる霊園もあります。

納骨する際には、名前を書いたプレートを埋葬場所に設置して、個別でお参りすることも可能です。比較的費用が安い供養方法であることや、後継者がいなくても問題が起こりにくい供養方法であることなどから、お見送り方法の一つとして認識しておくとよいでしょう。

散骨する

散骨とは、細かく砕いたご遺骨を、海や山、霊園に設けられた散骨場所などに撒く供養方法です。ご遺骨を砕く際は、粉骨加工を行なっている業者に相談し、散骨できるように加工してもらいます。

将来的にお墓を管理するのが難しくなる方や、費用を抑えてお見送りしたいという方に適した方法です。ただしお参りしたいと思う日が来ても、ご遺骨が眠る場所を特定できない点には注意しましょう。

また、ご遺骨を撒くことが近隣トラブルにつながったり、散骨自体が市区町村の条例等で規制されていたりすることもあります。そのため、個人で行なうのではなく埋葬業者に相談して行なうとよいでしょう。

まとめ

大切な家族でもあるペットは、なるべく手厚く供養したいものです。ただし、理想とするお墓や供養方法はご家族によって異なります。そのため、まずはお墓の種類や供養方法への理解を深めましょう。

COCOペット(ココペット)では、一緒に過ごしてきた大切なペットの火葬だけでなく、ご要望に応じて提携しているペット霊園のご紹介も行なっております。ペットのお見送りや供養は、プロのスタッフにおまかせください。

ペットを安心してお見送りできる場所をお探しなら
ペット葬儀のプロCOCOペット(ココペット)